◾️朝の○○は気持ちいい
モーニングルーティン20日目
5:00 起床
5:30 散歩
6:30 仕事
朝の散歩が気持ちいいです。自然の息遣いを感じながら、身も心も満たされます。
ふと「ジムやめようかな…」という思いが湧いてきました。朝の散歩は運動負荷こそ低いのですが、密室にこもって筋肉を動かす運動とはまったく違う健康効果が得られる気がします。
モーニングルーティン21日目
6:00 起床
6:30 掃除
7:30 仕事
習慣化に必要とされる3週間の壁を超えた!といいつつ、昨晩オリンピックの柔道決戦に目を奪われ、寝たのは1時半。起きたのは6時とギリギリでした。これから外に出るのは暑そうなので、家掃除に切り替え。すべての床を拭いて、お片付け。汗いっぱいかきましたが、家掃除も気持ちいいぞ!
ちなみに掃除に使った古タオルは、家じゅうを拭き終わるとお見せするのが憚られるぐらい見事に「雑巾」と化しました。2日前に掃除機をかけたはずなのに床を拭くと真っ黒。やっぱり掃除機だけではダメですね。
◾️本場のヨガと、柔道と
以前、インド人が指導するヨガレッスンに参加したことがあるのですが、このときに私がやったヨガのポーズはせいぜい2パターンでした。
生徒は自由な時間に教室に入って、先生がその人ごとにその日のヨガのポーズを教えてくれて、そのポーズを一人コツコツと何十回と繰り返すのです。ときどき先生が体の使い方を教えてくれます。
私が最初に教えられたのは、両腕をあげて、ゆっくり前に下ろしながら、腰を倒していく超・単純な動きでした。これを何度も何度も繰り返すうちに、体がほぐれて心が落ち着き、整っていく感覚があるのです。終わると、これまでに感じたことがない爽快感を感じました。
次々とポーズを変えて、難易度の高いポーズに挑戦するヨガは、スポーツであり、エクササイズ。身体・精神修養としての本場に近い?ヨガに感動しました。
ジムでやる筋トレは、筋肉ごとに100キロ近いマシンがあり、筋肉を一つひとつ鍛えていくエクササイズ。西洋的なアプローチだと思います。
どちらかというと、私は全身を一つとして捉え、自然の一部として自分の体をとらえる東洋的アプローチに心惹かれます。
そうそう、最近阿波踊りの動画を見るのにハマっています。足腰の動きから指先まで本当に美しいし、日々の鍛錬の賜物だと感じます。全身運動であり、芸術であり、生活の中の楽しみでもあり、かつては神や先祖への捧げ物だったんでしょうね。
今年のオリンピック、日本の柔道と、格闘技と化したJUDOの違いを、またしても見せつけられました。柔道は美しいのにな。私もなにか「道」を極めて見たくなってきました。掃除道?
最後までお読みいただき、ありがとうございます。