一日一磨き日記

毎日一歩ずつきれいな暮らしを実現します

自由になりたければ「型」にハマれ!?

■自分の「型」を知ろう!

骨格診断&パーソナルカラーってご存じでしょうか。女性はけっこう知っている方が多いと思いますが、自分の骨格や似合う色から、ファッションやメイクの参考にする診断方法です。(もちろん男性もあてはまります)

f:id:kanacco11:20210408084754j:plain

https://otonasalone.jp/115292/

f:id:kanacco11:20210408085152j:plain

https://morecon.jp/c/321

ちなみに私は、骨格ストレート、パーソナルカラーはウィンター(冬)。あまり多くないマイナータイプであるようです。

たかだが3タイプだか4タイプに自分をはめ込む…わけですが、私の場合、自分の診断結果を知ったことで、むしろ自由になれた!のです。

 

■流行や常識にダマされてきたファッション人生

世の中には、ファッションの流行や常識があります。

たとえば、黒。私は20代の頃は黒のタートルネックが好きでよくきていたのですが、世間の年上の女性が「若い時はいいけど、歳をとると黒は厳しい」などと言うのを間に受けて、30代ではほとんど着なくなりました。ところが、パーソナルカラーではウィンターは唯一、黒が似合うらしいのです。思い切って昨年冬から黒のタートルを着始めたのですが、肌が白く見えるし、引き締まってみえます。なんだよー!騙されたよー(勝手に)。

 

ベージュのトレンチコート。こいつには四苦八苦させられました。雑誌やファッション本ではすごく素敵なのに、私が着ると、夫に「とっつぁん!」と言われます。

f:id:kanacco11:20210408090349p:plain

http://neoapo.com/characters/2753

いや、とっつぁん似合っているぞ。むしろとっつぁんといえば、トレンチコート。

イエローを含んだベージュ、トレンチ特有のゴテゴテしたシルエットは、骨格ストレート・ウィンターには、鬼門だったんですねえ…。

そんなこともつゆしらず、苦しみました。どうやってもベージュのトレンチコートが似合わない!!!!

f:id:kanacco11:20210408090852j:plain

https://fashion.dmkt-sp.jp/product/detail/id_502947545

10年ぐらいに約12万円で買ってしまったアクアスキュータムのトレンチ(今では16万円ぐらい!)私が着ると、とっつぁんです。捨てたい。しかし、値段が値段で、すごく生地がいいもんで(ほとんど着てないので10年近く経っても美品)、手放すことができず、今も苦しみの最中です(笑)。→最近、自分のパーソナルカラーに合わせる突破口を見つけたので、それはまたあとでレポートします

 

■流行や常識に、自分の「似合う」はない

骨格・パーソナルカラーを知る前の私は、世間の流行や常識になんと振り回されていたことか…。そして、骨格診断やパーソナルカラーが教えてくれる「私に似合うシルエット・色」は、過去に「似合うね」と人に褒められたものばかりだったのです。答え合わせをしているようで、非常に納得の連続でした。

これでもう流行や世間一般の常識に振り回されずに、自分にとっての「似合う」「きれい」を追求できるなという安心感、自由は大きいです。

もちろん、自分の似合うものの枠内から選ばないといけないという不自由を感じることもあるかもしれません(私の場合、茶系は最悪です)。でも、見た目でいいなと思った服でも、着ると自分が映えないんですよね。似合うと好きは違うんだと思います。そして、「似合う」を見つけてあげることで、自分の個性が輝くのだと思います。

もちろん、かならずしも枠内からしか選べないわけではありません。去年はどうしてもキャメル色のウールジャケットが欲しかったので、インナーに黒のタートルを着て、肌と隣り合わせ部分に似合う色をもってくることで着こなせました。

 

骨格診断とパーソナルカラーは、流行や常識から自由になるための方法だと思います。

 

ちなみに私は骨格診断は専門家に診断してもらっていますが(たまたま仕事で居合わせて)、パーソナルカラーは自己診断です。黒髪が似合う(茶髪が似合わない)、これまで似合うとたびたび言われた色が赤・黒・紺・白。自分が着ていてしっくりくるのが、白、グレー、水色、黒、赤、ローズピンクであることから、誰がなんと言おうとウインターですw。パーソナルカラーは、わりとこれまでの人生経験を振り返ると見えてくると思います。

 

 

 

 

  

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よろしければポチお願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村 健康ブログへ