一日一磨き日記

毎日一歩ずつきれいな暮らしを実現します

脱・“ただの地味”ファッションは「小物」にアリ

■今年の夏は大人エスニックを取り入れたい❗

最近、私の心を掴んでしまったアクセサリー。トゥアレグ族の伝統装束のデザインを取り入れたバングル。HERMESにて約28万円也!(税込み)

f:id:kanacco11:20210327152200p:plain

https://baycrews.jp/blog/detail/3122279

好きなyoutubeスタイリストさんが愛用しているのですが、黒のワンピースに合わせたり、白シャツに合わせたり、シンプルな装いのスパイス的に取り入れるのが大人のエスニック。シンプルなスタイルがより洗練されて、唯一無二の雰囲気になるのです❗

調べてみたら、これメンズのようです。TRFのサムさんとか似合いそうですね(笑)。

さて、私はエルメスのこのバングルを買うのであろうか。考えちゃうなあー。28万円。っていうか、たぶん買えないな…エスニックアイテムってどうしても流行り物だから…。本物はほしいけど、10万円までかなあ…。

 

 画像

トゥアレグ族さん。サハラ砂漠を遊牧する青の民”トゥアレグ族”。え、サハラ砂漠を遊牧している人たちなんているの?アフリカ大陸を旅行するときがあったら、トゥアレグ族のアクセサリーを買い求めたいと思います。たぶんずっと安く買える。

(2020年3月にモロッコ旅行を申し込んでいたのですが、コロナでキャンセル)

 

■今年の夏は大人エスニックを取り入れたい❗

ということで、しょっぱなから買いもしないエルメスを取り上げて大きく出てしまった見栄っ張りな私ですが、最近コソコソと超お手頃価格のエスニックアイテムを集めはじめています。

なぜなら、私はシンプルファッションを心がけているのですが、傍から見ると、“ただの地味な人”である気がするのです。(今ようやく気づいた?)

 

青山のne Quittez pasで買ったメッシュパンプス。インドのドレスや雑貨をおしゃれに扱っている店です。今年はインド風ファッションカルト思うんだわ…

といっても私はインド綿のワンピとか似合わないので、メッシュパンプスでポイント的に取り入れます。

ショッピングバッグはドレスの端切れからつくるというエコバッグでした。うれちい!

f:id:kanacco11:20210330100725j:image

一番上のブレスレット。近所の怪しげなアジア雑貨店で800円!

f:id:kanacco11:20210330100711j:image

 

チャイハネのインド製スカーフ。時計回りに700円、700円、1400円だったかな(叩き売りセール)。むかし伊勢丹で買ったイタリアのファリエロサルティ(5万円超。なのにレーヨンで驚いた!)と変わらないクオリティ(震)。

エスニックアイテムは、下手にデパートやセレクトショップで買うより、アジア雑貨店で丁寧に探したほうがお手頃でいいものが見つかるがします。

f:id:kanacco11:20210330100729j:image

ということで、暑い夏に備えてエスニック小物を揃えているkanaccoでした!

 

  

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よろしければポチお願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村 健康ブログへ

 

しまう収納VS見せる収納、メリットとデメリット

■しまうVS見せる収納、どっちがいい?

f:id:kanacco11:20210328230015j:image

 先日、うちにお客さんがきたとき、キッチンを見てこう言われました。

調味料も出てないのがスゴいですね…

???

一瞬、どういう意味かわからず。この状態が常だったので調味料が出ている必然性がよくわからなかったのです。

たしかに、実家は食卓に醤油や茶筒がゴチャゴチャ出てたり、コンロ周りに油やスパイス、塩、砂糖なんかがドーンと置いてあったりします。うんうん。

うちの場合、調味料はコンロ下の扉や冷蔵庫にしまっています。たしかに、料理や食事のたびに、いちいち取り出すのは面倒かもしれませんねえ…。(そんなことも忘れてた)

 

でも考えてみて!

調味料を出しっぱなしにしていたら、油とかホコリにまみれたボトルを拭いたり、一つひとつボトルをどけてお掃除するのってメッチャ面倒じゃありません???

コンロ下の扉の中は、とくに油をこぼしたりしないかぎり、年1回か、半年に1回ぐらいしかお掃除しません。

・調味料をいちいちしまう

・調味料をどけてお掃除する

…どっちにしても面倒!!

だったら、見た目もすっきりして、キレイな状態を保ちやすい前者がよくないか???全部しまっちゃった方が、結果的にラクな気がするのです。

ちなみにお料理はよくします。自宅で仕事しているのでお勤めの人より頻度は高いかもしれません。そして、もし私が料理店のシェフだったとしても、やっぱり仕事の最後は完全に片づけたい…。一般家庭以上に汚れやすいからこそ、すべてをゼロにして汚れを取り去る作業が必要になると思うからです。

 

■キレイ=ラクという近道!

f:id:kanacco11:20210329141555j:image

この家に住み始めて8年が経過。新築時と変わらず(?)、きれいな状態を維持できていると自負しています。タイルと漆喰の壁は、汚れたらリカバリー困難なので、わりとこまめにお掃除しています。でも、モノはないので、すごくラクなのです♫

住まいは自分の鏡だと思っています。自分の思考、生活習慣…そんなものを映し出してしまう鏡。

掃除をしたあとは、清々しいですよね。家を変化させると自分も変わっていく。そんな気持ちで取り組んでいます。

 

メモ

・水回りの汚れは健康に直結。“詰まり”は運の流れを悪くする。

・使わないものを溜め込んでいる=無駄な思考を溜め込んでいる

・クローゼットに何があるかわからない状態は、自分の能力や希望の棚卸しができてない。

・締め切ったままの窓は、外に向かって開かれていない目。

・デットスペースや動線の悪いレイアウトは人生の回り道。

 

 

そう考えて、今日も家を整えていこう。 

 

 

 

 

 

  

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よろしければポチお願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村 健康ブログへ

 

大人スニーカーファッションで絶対にやるべきこと

■スニーカーに必須なのは「清潔感」!

大人のスニーカーファッションに大切なのは、清潔感です!!!

この冬、ショートブーツやパンプスを3,4回ぐらいしか履きませんでした。一方、着用回数が増えたのは、スニーカーフラットシューズ

私は歩くのが好きなので、歩きやすく・スタイリッシュであることが必須条件。新宿から自宅まで歩く――なんてこともあります。

コンバースは残念ながら論外。見た目はいいけど、底が薄すぎて長時間歩くのに適していません😭。私が愛用している2足はこちら。

 

↓デイリー使い。ウォーキングからカジュアルコーデまで。↓

f:id:kanacco11:20210328101003p:plain

 

 

↓基本お出かけ用。仕事や買い物など。↓

f:id:kanacco11:20210328100945p:plain
この2足で大体満足していますが、お手入れは革靴以上にしっかりやっていると思います。なぜなら、白いソール、めっちゃ汚れやすい。そして、いくら新しくてもソールが薄汚れてしまうと、とたんに清潔感がなくなり、代わりに生活感が浮き上がってきます。そして、擦ったような汚れや土埃の汚れって意外と落ちにくい。

白いソールの汚れ状態=スニーカー寿命といってもいいでしょう。

 

ちなみにゴールデングースという汚れ加工しているスニーカーブランドもあります。5〜6万円台…こういうのはキッズに任せておきましょう(お値段がキッズではないが)。

f:id:kanacco11:20210328105232j:plain

 

■白いソール専用の洗剤がある!

白いソール、おばあちゃんの知恵袋的にクリニーングテクニックが流布されています。私がよくやっていたのは、マネキュアの除光液で拭く。すると、どうしても落ちないような汚れが、よう落ちる・落ちる〜。

でも、相手はゴムだかプラスチックでしょ? マネキュアの除光液のような強い洗剤を使い続けると、いつかヒビ割れや変色につながるのではないかと内心、心配でした。

そこでネットで見つけたのがスニーカー専用のスプレー洗剤シャイニーキックス

 

汚れに染み込む程度にシャイニーキックスを吹きかけていただき、布でこするだけ

ただ汚れを落とすだけではなく、シャイニーキックスを使って磨いた部分には最強のコーティング力を発揮します。 

[SHINEE KICKS] 【靴クリーナー】シャイニーキックス スニーカー 靴専用クリーナー 【日本製】スニーカークリーナー100ml

 

履いた回数や汚れの度合いにもよりますが、1週間に1回ぐらいはソールの汚れを点検してお掃除しています。 

まだいいかな、と思うレベルの汚れ。この段階でお掃除してしまうのがおすすめ。

f:id:kanacco11:20210327185047j:image

↓シャイニーキックスを吹きかけて、拭き拭き。

キレイになりました!✨✨
f:id:kanacco11:20210327185044j:image

 

メンテナンス終了!
f:id:kanacco11:20210327185051j:image

 

ちなみに、「シャイニーキックス」は1500円(100ml)ぐらいですが、「ジェイソンマーク」というLAブランドの2200円(118ml)の洗浄剤もあります。「ちょっと高けーな…」と思い、シャイニーキックスを買いましたが、次はジェイソンマークを買おうかな。こちらはスプレー式ではなく、専用ブラシもついています。

[ジェイソンマーク] ESSENTIAL KIT シューケアキット 3691 Free

大変スタイリッシュ…

 

本日履いているのは、二軍落ちしたディーゼルのスニーカー。

除光液でクリーニングしていたのと汚れを放置しすぎたので、シャイニーキックスしても 凸凹デザイン部分の汚れが落ち切りません。(雨の日などに履いています)

f:id:kanacco11:20210328104709j:image

 

 

 

 

  

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よろしければポチお願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村 健康ブログへ

 

 

 

 

 

 

ユニクロのカシミアニットを長く着る秘訣

■(少なくとも)2018年から着ているニット、健在!

ユニクロのカシミアニット、名品ですよね。でも、毎年のように買い直している人もいるかもしれません。私は2018年からずっと着ています!こちらの2着。メンズのXLをゆったり着るのが好きです。

f:id:kanacco11:20210327140214j:image

f:id:kanacco11:20210327140209j:image

 今年は、ブラックとダークグレーのタートルネックを買い足しました(首が寒いんじゃ)。トータル4着のカシミアニット、たぶん5年以上は着るんじゃないかなー。

 

■毛玉だらけのニットがよみがえる神アイテム

カシミアニットを長く着る秘訣……それはブラッシングにつきます!

ブラッシングしてなければ、たぶん1〜2シーズン着たら、毛玉やモアモアが目立ってきてゴミ箱行き😭だと思います。 というか、そうせざる得ませんでした(過去の私)。

ところが、ブラッシングを習慣化したら、長く着られるようになったのです。

f:id:kanacco11:20210327140534j:image

愛用中のKENTの洋服ブラシ。6,000円ぐらい。

中心は黒豚毛、周りは白豚毛。ブラシが大変柔かく毛足が長いため、カシミアからウール製品まで幅広い衣類のお手入れが可能です。 

 だそうです。ブラシのメーカーはいろいろありますが、KENTはイギリスの老舗とのことで、イギリスのニットの伝統を信頼して買ってみました。

 

無印良品でも売っていますよね。まさかの690円!え!マジで(今調べて知った)。

 

カシミアのニットは2、3回着ると、脇腹や腕の下側を中心に毛玉やモアモアが出てきます。 こんな状態です。

Before

f:id:kanacco11:20210327140549j:image

 

これをブラシで縦横いろんな方向にやさしくブラッシングしてあげます。すると…

After

f:id:kanacco11:20210327140541j:image

お、おわかりでしょうか。

 

Before              After

f:id:kanacco11:20210327140549j:imagef:id:kanacco11:20210327140541j:image

 (なぜか色が変わってしまっているのはお許しください!)

なんとなく表面が整ってきたのおわかりでしょうか。ゆるい毛玉ならば、ブラシでほどけます。なかにはしつこい毛玉もあるので、そういうのはハサミで切ります。

ポイントは、2、3回着たら全体にブラッシングをかけてあげること。(本当は着るたびがいいのかもしれません)うっかり5回とか着たら、けっこうな毛玉だらけになって、リカバリーが面倒になります💦

そんなのはユニクロのカシミアだけなのでしょうか? 私の経験だと2、3万円のカシミアニットでも同様だった気がします。それ以上になると…買ったことがないのでわかりませんっ。でも、ブラッシングをかけるケアもけっこう楽しいですよ。

 

■クリーニングの回数は少ない方がいい

そして、気になるクリーニング。

私は一貫して、ホームクリーニングです。エマールでつけ洗い&平干し

そしてできるだけ回数を減らすこと。ホームクリーニングレベルはわかりませんが、クリーニングは薬剤などで服を傷めるので、できるだけ回数を少なくするのが服にはいいそうです。

私はかならず長袖のインナーを着ています。タートルにはタートルのインナーを着ています。(これは汚れ防止というより、完全にチクチク防止)

冬物収納前にホームクリーニング(というか洗濯)した状態なので、ちょっとシワっぽいかも。(襟のタグも外しています。これもチクチク防止)

f:id:kanacco11:20210327140214j:image

 まだ、あと2年はバリバリに着られると思います。気持ち的には10年ぐらい着たい。

私、KENTのブラシを買うまではブラッシングの習慣がなかったのですが、コートなどにかけるとツヤがよみがえるそうです。tommorowlandで5年以上前に買った黒のコート、いまだにくたびれずキレイな状態なのですが、たしかにブラッシングするとますますキレイになった気がします。

 

冬物をしまう時期。そろそろ処分かなーというようなニットでも、ブラッシングでよみがえるかもしれませんよ。

 

 

  

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よろしければポチお願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村 健康ブログへ

 

 

 

ダイソーの新形態、Standard Productsは突き抜けている!

■低価格系ショップを一気に出し抜くStandard Productsの存在感

今話題のStandard Products 渋谷マークシティ行ってきました!!!ダイソーの新ブランド、300円ショップです。私はたまたま仕事で渋谷に行って通りかかっただけですけど。(私がいったときはやや混みでしたが、土日はかなり混みそう)

 

一言でいうと、すごくいい!

 

無印とIKEAのいいところ取り。という感じで、シンプルでスタイリッシュ、ときどきカラフルもある塩梅がいい。しかも、300円商品中心でしょ?

ダイソーってちょっとダサいでしょ?(笑)でも、大丈夫、Standard Productsはスタイリッシュ!そして、品質も300円には見えない!

無印、IKEAはもちろんのこと、3COINS、キャンドゥ、セリアを出し抜く強敵出現、という感じです。うちの近くダイソーがやたらとあるのですが、Standard Productsに転換してくれないかなあ…。

news.yahoo.co.jp

f:id:kanacco11:20210327093649j:plain

https://standardproducts.jp/

 

■お金をかけずにスタイリッシュライフが送れる時代!

私が買ったのは、結構普通のものばかりで点数も少ないですが、ご紹介。欲しいものはいっぱいあったけど、モノは増やしたくないので、じっくり買い増し・買い替えです。

 

LED太陽光発電ランプ。上に太陽光パネルが付いていて、勝手に充電。暗くなると、勝手に点灯してくれるランプ。若干、置き場所にまだ迷ってる。野外かな?でも、インテリアとしてもおしゃれですよね。

f:id:kanacco11:20210327093120j:image

 

サンスベリア(虎の尾)みたいな観葉植物。(植木鉢は自前です)

うちで植木鉢が余っていたもので…。ほどよく大きさもあっていいです。

f:id:kanacco11:20210327093124j:image

 

 外袋一体型エコバッグ

f:id:kanacco11:20210327093129j:imagef:id:kanacco11:20210327093147j:image

(ほんとふつーの買い物だな)でも、最近エコバッグって、ボッタクリ価格すぎじゃございません?こういうコンパクトタイプ、ほしいなあと思っていたのですが、お店では2000〜3000円します。 でもこれは300円!適正価格だと思います!

 

LEDの暖色ランプ

f:id:kanacco11:20210327095430j:plain

うち、こういうライトがあちこちあるのですが、電球が700円もするんです!

エジソン電球というらしい。こんな感じの↓ うちのはNOT LED。 

 LEDで、しかも300円で同じような品質だったらすごくね?と思って、試しに1つ買ってみました。写真でお見せしたいのですが、今朝箱を開けたら空っぽでした……!

(早速店舗に電話したら、中身を送ってくれるとのこと。えらい!)

ーー

適正価格って、なんでしょうかね。店内をみていたら、小学校4年生ぐらいの男の子が安〜い!!と言っていました。あ、やっぱり?小学生から見ても安いんね?

最近、新疆ウイグル自治区の綿花問題が話題になっていますが、誰かを大変な思いをさせたり、辛い思いをさせるような安さであれば悲しい。でも、お金をかけずとも、おしゃれで素敵な生活をみんなが送れる時代になったのは素晴らしいことだと思います。

 

 

 

 

 

  

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よろしければポチお願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村 健康ブログへ

 

 

家事が面倒だ!と思っているすべての人へ

■どうせ片づけるなら「清々しい」レベルまで!

f:id:kanacco11:20210325091023j:image

自宅にお仕事関係者を招いて以降、スッキリが続いています

コロナ以前も年に2回ぐらいは夫の趣味でホームパーティを開いていました(私は自宅に友達を招きたくないタイプ=自分が動きたくないからw)。そのたびに大掃除はしていました。たしかに徹底的にお掃除すると、気持ちいいなとは思っていました。でもそれきりだったんですね。

今回は、この清々しいまでのレベルで住環境を維持することは、自分に必要なことだったんだと思ったのです。

今まで「ちょっと散らかってる」「ちょっと汚れている」を見逃してきました。

だって、仕事があるから。出かけないといけないから。でも、それって自分を大切にしてないってことなんじゃない?と思うに至ったのです。

 

■家事の時間は「自分を大切にする」時間

f:id:kanacco11:20210325094741j:image

丁寧に暮らす。ってどういう意味でしょう?

私は、丁寧かつ雑に暮らす派ですが(笑)、「丁寧に暮らす」とは、いい気分になるため、心を整えるため、素敵に暮らすため…あたりが目的なんだろうなと漠然と思っていました。

そのためにする掃除や片づけ、アイロンがけなどの家事作業は、私にとってロスタイムでした。本当はかけたくない時間、できるだけ短くしたい時間、無駄な時間。

だからといって、急いで作業するわけではありませんが、心の中では「できれば、ないほうがいい時間だ」と思っていたのが本音です。だから、完璧にやることはほとんどない。お皿は洗ったけど、洗いカゴに干しっぱなしだったり、蛇口まわりが濡れたままだったり。だって、そこまでやってたら時間がもったいないじゃん?

でも、今回は、洗ったお皿を棚に戻したり、シンクを隅々まで磨いて拭き取る。お皿があらかた乾いたらすぐに棚にしまう。お風呂上がりには、足裏にクリームを塗って、爪を磨く。そんなこれまで手を抜いてきたアクションが「=自分を大切にする」ことなんだ!!!と気づいたのです。

多少時間がかかってもいい、思ったより手間がかかってもいい。だって、この作業は自分を大切にしている時間だから。そう思うと、気持ちにムリなく完璧にやりたくなるし、寝る前の15分を家事でムダにしてしまったという徒労感のようなものがなくなりました。

 

■「丁寧に暮らす」=自分を大切にする

f:id:kanacco11:20210325094847j:image

丁寧に暮らす=自分を大切にすると気づいてからは、時間の流れが変わっていきました。

家事や身支度をする時間=自分を大切にする時間だから、時間がもったいないと思うことなく、その作業を楽しめる。そうやって家事や身支度をしておくと、そこからの時間の過ごし方が変わっていきました。

仕事や対人関係なども丁寧に向き合っていきたいと気持ちがセットされるし、なんといっても自分に自信が湧いてきたのです。

母が亡くなる直前に「頑張りすぎないで」と私に言葉をかけてくれましたが、あの言葉の真意は「自分をもっと大切にして」という意味だったか……とようやく気づくに至りました(遅っ)。

頑張ろう、もっと成果をあげよう、他人に認められようと思うことは、もしかしたら、ときに「自分を蔑ろにしている」こともあるかもしれません。

ちょっと自分に余裕がないな、自信がないな、イライラしているなと思ったら、目の前のことを少し時間をかけて丁寧にやってみるのがいいかもしれません。それはすなわち「自分を大切にする」ことだから、流れがいい方向に変わっていくはずです。

 

 

 

 

  

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よろしければポチお願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村 健康ブログへ

 

 

洗面所の石鹸置き問題。お困りじゃありませんか?

■あなたはハンドソーブ派?石鹸派?

f:id:kanacco11:20210324103857j:image

猫のしっぽ付きで、すみません。

 

お客さんが来たときは液体ハンドソープを出しますが、ふだんは石鹸派です。

なぜなら、薬用とか除菌などを謳っているハンドソープはけっこう肌に負担をかけるから。皮膚科の先生のサイトによると、菌を殺すということは、正常の皮膚もかなりダメージを受けるそうです。実際皮膚科の先生のサイトにはこう書かれています。

 

この「除菌ハンドソープ」かなり、手荒れがひどくなります。菌を殺すということは、正常の皮膚もかなりダメージを受けるからです。

 

これは、医学部の細菌学実習の時に習ったことなのですが、「強力な殺菌作用のある消毒液を使うよりも、”菌を洗い流して、菌の数を減らすほうがよほど重要”」なのだそうです。

 

もちろん無添加のハンドソープであればまだお肌に優しいと思います。でもハンドソープって量の調整がむずかしい。ドバッと出てしまうので使いすぎてしまう、ますます肌が乾燥する気がするのです。

 

普通の石鹸でも十分に清潔にできます。むしろ使う量の調整がしやすい。できるだけ余計な物が入っていない洗浄剤を使用したほうが肌にはいいと考えています。

 

■石鹸だって「おしゃれ見せ」できる!

だけど、石鹸ってヌメヌメ発生源。濡れた手で置くのでまわりが水浸しになって、水と石鹸がまじりあってヌメヌメが発生する。石鹸と水でトレーがどんどん汚れていく。石鹸まわりにも水がこぼれて洗面所が清潔にキープできない。そして、なんとなく見た目もスマートじゃないですね。

いろんなソープディッシュを試しましたが、納得いくものがない!

ならば、割り切って液体ハンドソープにするかと思った時代もありました。でも、ハンドソープボトルも洗面台が水浸しになるのは変わらない!!!うおーーー!(吉田栄作風)

 

そこで私がたどり着いたのがソープホルダーです!

 

ダルトン マグネティック ソープホルダー

 

こんなおしゃれな箱で届きました。また、いつも使っているのはフツーの白い石鹸ですが、おしゃれ見えするように、こんな透明石鹸を買ってみました。

f:id:kanacco11:20210324103854j:image

 

ソープホルダーは洗面所のボウルに本体(磁石入り)を吸盤で取り付け、石鹸にコーラボトルの王冠キャップような金具をググッと押し込みます。

f:id:kanacco11:20210324103912j:imagef:id:kanacco11:20210324103901j:image

 

すると、磁石でカチッと本体に石鹸がくっつき、吊した状態で置くことができます。

f:id:kanacco11:20210324103904j:image

(吸盤が落ちちゃう!場合は、補助板をつけるといいかもしれないです)

(また大きすぎる石鹸は、落ちやすくなります)

SANEI 吸盤用 スーパー補助板 直径75mm 透明 PP780-75

 

さて、石鹸を設置した洗面所、こんな感じです!(また猫登場!)

f:id:kanacco11:20210324103850j:image

やっぱり透明のおしゃれ石鹸(?)にしてよかった!映える!ちゃんと水が切れる!水浸しならない!ハンドソープで肌も荒れない!いいことづくしです。

 

 

 

 

  

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よろしければポチお願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 40代女磨きへ
にほんブログ村 健康ブログへ

 

 

ダルトン マグネティック ソープホルダー

ダルトン マグネティック ソープホルダー

  • メディア: ホーム&キッチン